竹の皮包装 1〜10品程度

竹の皮に包まれた品々は、優雅さを兼ね備えた贈り物やお土産にぴったりです。

その軽やかな姿は、持ち運びにも便利で、環境への配慮も兼ね備えています。

さらに、使い終わった後の廃棄も簡単に行えます。


お客様の大切な場面に合わせ、よりふさわしい雰囲気をご提供するため、慶事用には華やかな金色の紐で、仏事用には清廉な銀色の紐で包装します。

特にご指定がない場合は、金色の紐でお届けしております。


一枚の竹の皮に商品を1〜10品までお包み出来ます。


ご依頼主様へお送りする場合は紙袋をお付けしています。


※商品によりましてはお包み出来ない物や、お包み出来る品数に限りがございますので、予めご了承ください。


※のし紙の表書き名入れをご希望の際には、備考欄でご指定下さい。




包装とのし紙について


下の画像より、お好みの包装をお選びください。





  • 竹の皮包装(手ぬぐい無し)

    竹の皮包装のみ


  • +松葉(プリント印刷)

    +90円

    竹の皮+松葉


  • +松竹梅(本染め)

    +190円

    竹の皮+松竹梅


  • +あやめ(本染め・仏事用)

    +190円

    竹の皮+あやめ


  • +さんしょう(本染め)

    +200円

    竹の皮+さんしょう





販売価格 50円(内税)
型番 205
竹の皮包装(手ぬぐい無し)
+松葉(プリント印刷)
+松竹梅(本染め)
+あやめ(本染め・仏事用)
+さんしょう(本染め)
包装、手ぬぐい

包装、手ぬぐい
竹の皮包装(手ぬぐい無し)
+松葉(プリント印刷)
+松竹梅(本染め)
+あやめ(本染め・仏事用)
+さんしょう(本染め)

グループから探す

カテゴリー

コンテンツ

0120-66-3408

▪営業時間
午前9時15分 〜 午後5時
令和7年2月からは、
午前10時 〜 午後5時に変更いたします。

▪定休日
毎週 水曜日
1月第一週は除く
12月31日

▪臨時休業日
令和7年2月13日(木曜日)