宗旨を問わない片手モノです。
紙箱入り。
みりんの本場、愛知県の三河地方の醸造本で搾られたみりん粕です。
そのままお召し上がり下さい。
小さくやわらかい小粒の朝倉山椒の実です。
(品切れ)千成小粒茄子 (小茄子)を、酒粕と味醂粕で十分に漬け込み、良質の辛子で味をととのえた辛子漬です。
(品切れ)梅酢だけで色づけしたしその葉を搾って細かく刻み、胡麻とみりんを合わせました。
(品切れ)北海道産昆布の佃煮『塩昆布』から切り落とした耳(端っこ)の薄い部分です。
(品切れ)兵庫県丹波の豊かな自然で育った、香り高い山椒の葉(木の芽)です。春の短い時期にしか手に入らない、若葉と可憐な山椒の花が付いた「花木の芽」をお届けします。
爽やかな香りとほのかな辛みが特長で、特に佃煮用として最適。柔らかな葉と花が、上品な風味の山椒佃煮に仕上がります。
春だけの自然の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。
(品切れ)招福、健康を願う絵馬、新年を占うおみくじ付き、金箔入り梅昆布茶です。
年末年始のご挨拶、景品、、粗品、福袋にもご利用頂けます。
兵庫県丹波市の豊かな自然の中で育った「朝倉山椒の実」は、爽やかな香りとしびれるような辛みが特長の希少な山椒です。
(品切れ)▪営業時間
午前9時15分 〜 午後5時
令和7年2月からは、
午前10時 〜 午後5時に変更いたします。
▪定休日
毎週 水曜日
1月第一週は除く
12月31日
▪臨時休業日
令和7年2月13日(木曜日)